0系でおでかけ! その3 姫路駅にて [train]
はい。こだま629号から降りた駅は姫路駅でした。なぜかって?
それは・・・・・

反対側のホームに上り新幹線こだま620号新大阪行きが入ってきました。
629号は6時49分発、上りの620号は7時8分発。次の駅、相生までの間にすれ違いますので姫路or西明石で降りれば上り列車もみれます。ただ西明石はカーブ上。上りホームは内側に位置しますので撮影には不向きかなと思って姫路にしました。

朝早いにもかかわらず電車の先頭では記念撮影が行われています。まだ7時では平穏ですね。

0系もゆっくり休んでいますが、電車の左側後方に忍び寄る白い影が・・・・・

2分後位に追いかけてくるのぞみ68号。最新型のN700系でやってきました。

160分の1のシャッターで切ってましたが、次のコマではすでに0系新幹線の前に出てしまいました。時速どのくらいなんだろう?計算で出てきそうです。
のぞみの退避が終わればすぐに発車です。

朝日を浴びながら0系新幹線は東へ。
【おまけ】

新幹線13番線ホームの写真。7時15分の次は22時57分。ってこれしか新幹線が来ないわけではなくこの間の新幹線はお隣12番線からすべて発車します。
それにしても間合いとはいえこだま631号。姫路始発岡山行きで16両編成。何人乗るのかちょっと興味があります。
それは・・・・・

反対側のホームに上り新幹線こだま620号新大阪行きが入ってきました。
629号は6時49分発、上りの620号は7時8分発。次の駅、相生までの間にすれ違いますので姫路or西明石で降りれば上り列車もみれます。ただ西明石はカーブ上。上りホームは内側に位置しますので撮影には不向きかなと思って姫路にしました。

朝早いにもかかわらず電車の先頭では記念撮影が行われています。まだ7時では平穏ですね。

0系もゆっくり休んでいますが、電車の左側後方に忍び寄る白い影が・・・・・

2分後位に追いかけてくるのぞみ68号。最新型のN700系でやってきました。

160分の1のシャッターで切ってましたが、次のコマではすでに0系新幹線の前に出てしまいました。時速どのくらいなんだろう?計算で出てきそうです。
のぞみの退避が終わればすぐに発車です。

朝日を浴びながら0系新幹線は東へ。
【おまけ】

新幹線13番線ホームの写真。7時15分の次は22時57分。ってこれしか新幹線が来ないわけではなくこの間の新幹線はお隣12番線からすべて発車します。
それにしても間合いとはいえこだま631号。姫路始発岡山行きで16両編成。何人乗るのかちょっと興味があります。
突然のご連絡、失礼致します。
私、書籍の編集制作を行なっております編集プロダクション株式会社ロム・インターナショナルの川島と申します。
この度弊社では、『外国人がほれこんだ 日本の名所』(三笠書房)という書籍を制作することとなり、そのなかで姫路駅を走り抜ける新幹線のお写真を探しております。
写真エージェンシーにもリサーチをお願いしたのですが、取り扱いがありませんでした。
そこで、undo様がお書かきになられた2008年10月24日の記事「0系でおでかけ! その3 姫路駅にて」にアップロードされている、姫路駅で新幹線こだま620号を、のぞみ68号が追い越す瞬間のお写真の借用および掲載許可をいただけないかと思い、不躾ながらご連絡させていただ次第です。
突然のご連絡で誠に申し訳ございませんが、ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社ロム・インターナショナル 担当:川島
TEL:03-3267-2911 / e-mail:info@rom-in.jp
by ロム・インターナショナル 川島 (2017-06-30 12:36)