SSブログ

入線警告音、変わりましたね [train]


「入線警告音」ってまず何って感じですね。

駅で電車が入ってくるアナウンス(1番線に@@ゆきがまいります)っていうアナウンスの前後に流れるチャイムのこと。東京なんかでは駅ごとに様々なメロディーが用意されていますよね。
関西の場合はそこまで種類がないのですが

http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/03/page_6933.html

JR西日本のプレスにも載っていますが、米原から姫路までの本線と大阪環状線、大和路線の各線区で音楽の変更・・・・・とはいえ音程のマイナーチェンジが行われました。

JRは「周囲の騒音の中でも聞きやすい音とし、列車入線時の注意喚起効果を高めます。」なんて言ってますが、現実ホームで聞くとインパクトがなく新快速が横で通過中なんかは聞き取りにくくなっていました。
はて・・・・目的は??

それと関連して

山陽新幹線の各駅の新幹線用アナウンスのチャイムが、懐かしい「ひかり号チャイム」に変わっています。(詳しくはyoutubeあたりで検索してみてください)

原曲はband aidの “Do they know it's Christmas?” のサビのあとのところから来ているのではないかとのことで、大分昔は新幹線の車内放送で使われていたのですが、いつの間にかambitious japanになっていましたよね。(これもJR東海車両が始発駅出たときにしか流れませんが)
関東近郊の方なら品川駅の横須賀線乗り場で流れる発車メロディが近いかもしれません。


出張帰りで疲れておりましたが一気に吹っ飛びました。

ちなみに新神戸や広島、岡山などでは駅構内のアナウンスも新しい方の声に変わっていますが、姫路や福山などでは従前の声の方を使い続けています。つぎはぎだらけのアナウンス、ちょっと楽しかったりします。(停車駅で広島や小倉は昔からあるので古い声ですが、駅名が変わった新山口(旧小郡)や新鳥栖以遠は新しいおばちゃんの声になっています)
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

UZ

博多や小倉でも「ひかり号チャイム」が確認できました。
でも博多は在来線ホームの向谷実氏が手がけたチャイムが個人的には好きです。
ちなみに新大阪の在来線ホームは京都駅と同じメロディーが流れていました。
by UZ (2015-03-24 00:29) 

undo

UZさま

nice! ありがとうございます。
ひかりチャイム、懐かしいですよね。一時的なのかもしれませんが、復活が嬉しかったりします。
新大阪の在来は京都駅のやつなんですね。あれ、従前は京都オンリーでしたが広範囲で聞けるようになったんですね。
by undo (2015-03-29 12:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。